伊勢志摩にも美味しいラーメン屋さんは何件かあるのですが、どちらかというと昔ながらのしょうゆ味のラーメン屋が多い気がします。
ここ何年かは濃い味のラーメン屋さんも進出し始めておりますが、今回紹介する【吉風】もそんなラーメン屋さんの一件となります。
伊勢市駅北側すぐにある小さいお店ですが、美味しいラーメン屋さんと評判ですよ。
【吉風】は伊勢志摩のどこにある?
吉風(きっぷう)は伊勢市駅改札の目の前にあるラーメン屋さんです。
駅前といっても外宮があるJR側の改札ではなく、北側となる近鉄側になります。小さいお店ですが目の前なのですぐわかると思います。飲み屋さんなどがお店と隣接しております。
駐車場はお店の裏側に1台だけですが駐車することができます。駅前なのでコインパーキングが沢山ありますので、できればパーキングに駐車したほうが無難だと思いますよ。
メインは鶏豚骨と醤油
今回はさーちゃんと一緒に訪問。開店前に着いたため一台のみの駐車場に車を止めることができ、コインパーキング代が浮くことに。ヽ(*´∇`)ノラッキー
開店までお店前の椅子に座っていると、何名かがお店前に集まり、5人ほどで開店を待つことに。開店まではシャッターが下りているので初めての方が開店前に着いたときは注意してくださいね。
一番乗りでお店に入ると店内はカウンター席のみの7席。入口横の券売機で購入するカタチとなっております。おしぼりはセルフとなっており、2人席側の後ろにタオルウォーマーがあります。
券売機のメニューでは一番大きいボタンに鶏豚骨と醤油が並び、その他数量限定と濁塩がラーメンメニューがあります。数量限定は平日限定の塩と土日祝のみの煮干し白湯ラーメンとなっております。
今回は一番のおすすめであろう【鶏豚骨】を注文。
とにかくトッピングが安い!
他にご飯セットを注文。ごはんが+50円でつけれるのは嬉しいですね。またチャーシューも2枚で100円と安いので是非つけておきたいトッピングです。
今回はチャーシュートッピングを忘れてしまったので次回は必ずしたいと願いました。(`・ω・´)キリッ
店主一人で営業するお店ですが、一番乗りということもあり注文後直ぐに出来上がりました!
ポタージュのようなスープ
スープはポタージュのような濃厚さがありながらもそこまでしつこくなく、飲み干せる感じです。豚骨の臭みもそれほどなく鶏のためか思ったよりもあっさりした味でした。
最近ブームになりつつある【泡系ラーメン】になるのでしょうか?確かにミキサーで撹拌(かくはん)する音が聞こえたので泡系になると思います。
麺はストレート麺ですが、九州ラーメンのような細麺ではなく普通ほどで食感もしっかり感じられました。
この伊勢ではあまりない味ですので、ちいさいお店ですがお目当てにしてくる方も多そうです。

チャーシューはちょっと濃いめの醤油ダレが染み込んでいてラーメンチャーシューというより焼豚って感じ。個人的には結構好きな味でしたし一枚も大きいので満足感タップリ。
チャーシュートッピングを次回は必ずと思ったのもこの味をもっと楽しみたいと思ったからでした。笑
見た目はワイルドだが大人しい店主
店主は体格もがっしりとしたワイルド男子ですが、元気ハツラツって感じではなく、どちらかというと無口な感じです。
店主の態度が・・・って気にする方もいるかもしれませんが、小声ながらもきちんと「お待たせしました。」と言っておりましたし、帰るときにはこちらを向いて「ありがとうございました」って言ってくれたので、ちょっとシャイなワイルド男子って思えばまた行きたいお店だって思うはずですよ。
吉風まとめ!また行きたいお店!
今回は伊勢市駅北側すぐのカウンターだけの小さいラーメン屋【吉風】についてでした。
泡系ラーメンの鶏豚骨がメインで醤油や塩、白湯があり、トッピングが安いのでトッピングは是非つけておきたいところ。
みなさんも是非一度はお店に伺ってみてくださいね。


お店の紹介
『ラーメン専門店 吉風』 | |
---|---|
住所 | 三重県伊勢市宮後2丁目25−3 |
電話番号 | 0596-23-0021 |
営業時間 | 11:30~14:00 |
駐車場 | 1台裏手にあります。 |
定休日 | 水曜日ですけど不定休で休み多めです。 来店前にblogを確認しましょう。 |