三時の羊cafeとして2008年にOPENしてから12年、明和にあるおしゃれカフェが約半年の充電期間の後、2020年3月7日より「OTOMONI COFFEE」へと生まれ変わりました!
OTOMONI COFFEE(オトモニコーヒー)さんは2017年に松阪にオープンしていて、明和で2店舗目になるんですが、OTOMONI COFFEEさんは旦那さんのお店だったんですねー。


OTOMONI明和へGO♪
ってことで今回、新しく生まれ変わった「OTOMONI COFFEE Roast and Labo 明和店」に伺ったのですが、残念ながらコロナの影響で店内飲食できず(´;ω;`)ウゥゥ
なので、人気のパフェをテイクアウトしてきましたー。

ってことで中途半場ですが、また追記したいと思います。
店舗情報より下は、以前三時の羊のときにお伺いした内容になります。三時の羊の雰囲気などがわかると思います(>_<)
店舗情報
【OTOMONI COFFEE Roast and Labo 明和店】 | |
---|---|
住所 | 三重県多気郡明和町有爾中1320 |
電話番号 | 0596-52-7752 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
駐車場 | 10台ほど駐車可 |
定休日 | 火曜日、第三月曜日 |
【OTOMONI COFFEE 松阪店】 | |
住所 | 三重県松阪市中町1857-4 |
電話番号 | 070-5674-5844 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
駐車場 | 若干、市営駐車場の利用が確実です。 |
定休日 | 金曜日 |
ここから過去の投稿です
伊勢志摩は意外にカフェが多いのですが、その中でも最近若者に人気のカフェが今回紹介する【三時の羊cafe】です。
伊勢志摩というか、明和というところになるので、ちょうど松阪と伊勢の間といえばわかりやすいでしょうか、伊勢志摩便利帳もちょっと範囲を広くして紹介していこうと思い今回さーちゃんと明和へお出かけしていきました。
三時の羊cafeはどこにある?
今回はさーちゃんとちょっとドライブがてら伊勢から出ようってことで明和に向かうことになりました。
本来の目的はよっしーの新しい眼鏡を探しに明和ジャスコ(通称明ジャ)に行くのだったのですが、時間的にちょうどお昼頃だったこともあり、まずは、お昼にラーメン【みのり】により、そして明ジャ、その後【三時の羊cafe】に行くことにしました。
また、みのりについては後日報告したいと思います。
さて、【三時の羊cafe】ですが、県道37号線沿い、伊勢から行くと有爾中交差点のちょっと先にあります。地元人であれば、旧国っていったほうがよいでしょうか?
伊勢からは右手となり、建物が奥まって見えにくいですが、ナビをしっかりとセットしていたらわかると思いますよ。
駐車場は10台以上止められるような広さですので、店内の広さよりもキープできていると思います。ちなみに、らーめん【みのり】も直ぐ側にありますよ。
今回の目的はスイーツ!
【三時の羊cafe】ではランチ営業もやっており、ランチもとても人気があります。しかし、今回はスイーツを食べることを目的に【三時の羊cafe】に伺うことにしました。
まだ、ランチ時間だったこともあり、店内は満室。5分ほど待っているとカウンター席が空いたため席に着くことができました!
今回選んだスイーツメニューは、【コーヒーゼリーのパフェ】と【ベリー系ワッフル】ヽ(´∀`)人(・ω・)人(゚Д゚)人ワショーイ
温かいのと冷たいのを別々にして、さらに旬のイチゴを取り入れて選んでみました。ドリンクはホットにしました♪
至福の時間♪
いやぁ甘いものはいいですね~本当に至福の時間です♪(*´Ο`*)
温かいワッフルは甘酸っぱいベリーと合わさって”サクッ”と軽い感じで食べられ、ムフ~♪
コーヒゼリーパフェにはガトーショコラが”ドン”っとのっかりボリュームたっぷりで、むふ~♪
幸せです。
コーヒーは酸味よりも渋みが強めのちょっと濃いコーヒーです。よっしーの好きな味でした。
【三時の羊cafe】まとめ!
今回は伊勢志摩の隣、明和にある【三時の羊cafe】さんでスイーツを堪能してきました。
次回は、ランチでも伺ってみたいものです♪
- 明和の旧国沿いにあるカフェ
- インスタ映えするメニューが豊富で若者に人気だよ
- スイーツ系カフェメニューが豊富♪


※最新の情報は公式をご確認ください。